夕マヅメの地磯エギング釣行で500gアオリイカを好捕【福岡・柏原漁港】テトラ沿いでヒット

10月11日、仕事が終わり1時間だけ近所の柏原漁港(福岡県遠賀郡芦屋町)先にある洞山の地磯にエギングへ向かった。最初はカケアガリを狙うが反応がなく、沖やテトラ沿いに狙いを変えて試行錯誤。赤テープのエギに変更してようやく反応があり、500gのアオリイカをキャッチ。その後も工夫を重ねながら釣りを満喫した一日の記録を紹介する。

福岡県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版APC・鶴原修)

夕マヅメの地磯エギング釣行で500gアオリイカを好捕【福岡・柏原漁港】テトラ沿いでヒット

洞山の地磯でエギング釣行

まずお気に入りエギのエメラルダスフォールLCラトル3号(金キン&オレンジアジ)で足元のカケアガリ付近から狙ってみる。だがアタリもなく追尾もないため、沖に狙いをシフト。

右サイドにある沈みコンクリートギワから狙える範囲の沖を扇状にキャストして中層から表層を中心に狙う。

アタリはないのでキャスト後、12カウントでエギをいったんボトムに着けてエギを上へ上へと跳ね上げる。

夕マヅメの地磯エギング釣行で500gアオリイカを好捕【福岡・柏原漁港】テトラ沿いでヒット釣場周辺・広域略図(提供:週刊つりニュース西部版APC・鶴原修)

釣行開始

曇天で、午後5時前でもう薄暗い夕マヅメ模様。エギを同じシリーズの赤・パープル杉にチェンジ。沖めにキャスト。

いったんフリーで10カウント落とし、シャクリ始めると、何か一瞬重みがあったように感じた「えっ海藻か何かかな?」。エギを上へ上へと跳ね上げるようにシャクり、サビくようにカーブフォール。カウントを数えていると5でラインに変化があったように見えた。

夕マヅメの地磯エギング釣行で500gアオリイカを好捕【福岡・柏原漁港】テトラ沿いでヒットエギングタックル(提供:週刊つりニュース西部版APC・鶴原修)

まずはコウイカをキャッチ

反射的にアワセを入れると「ん?なんか付いてる?」。若干の重みでやっぱりゴミか海藻かな?と一応ロッドで重みを感じながらリールを巻いていると、エギをしっかりと抱いたコウイカが見えた。

ぶり上げて写真だけ撮ってやさしくリリース。「やはり夕マヅメは金テープより赤テープなのか!」。

夕マヅメの地磯エギング釣行で500gアオリイカを好捕【福岡・柏原漁港】テトラ沿いでヒットコウイカもヒット(提供:週刊つりニュース西部版APC・鶴原修)

500gのアオリイカを手中

沖めよりテトラ沿いを狙う。キャスト後フリーで10カウント落とし、ハードめにラインスラックを使ったシャクリでエギを跳ね上げカーブフォール。次はエギを跳ね上げからダートさせるようにシャクり、カーブフォール。

人刺し指にラインを掛け足元にいたチビイカを見ていると5カウント目に指にくる重みが伝わってきた。反射的にアワセを入れるとジージージーとドラグが滑りロッドも曲がる。

慎重にイカを寄せ、ぶり上げサイズではないので波といっしょにズリ上げるようにイカを座礁させ後はリーダーを持ってキャッチ。

夕マヅメの地磯エギング釣行で500gアオリイカを好捕【福岡・柏原漁港】テトラ沿いでヒットアオリイカをキャッチ(提供:週刊つりニュース西部版APC・鶴原修)

「そういえば友だちがアオリイカほしい」と言っていたのを思い出し、取りに来てもらったついでに計ってもらうと500gちょうど。

その後も5時すぎまでシャクったがアタリはなく納竿とした。

夕マヅメの地磯エギング釣行で500gアオリイカを好捕【福岡・柏原漁港】テトラ沿いでヒット500gのアオリイカがヒット(提供:週刊つりニュース西部版APC・鶴原修)

<週刊つりニュース西部版APC・鶴原修/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース西部版』2024年11月8日号に掲載された記事を再編集したものになります。


from TSURINEWS https://ift.tt/iOAszRl
via IFTTT

コメント

PR