アカムツジギングに適した【アシストフックの長さとは?】トラブルレスな釣り方も解説

中深海釣りのメインターゲットとして人気のアカムツですが、攻め落としにくい魚でもあります。特にジグで狙うアカムツは一般的なジギングとは違った釣りと感じることも多いものです。テクニカルなアカムツを相手にジグで大型を狙うなら、避けて通れないのがアシストフックのセッティングです。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・堀籠 賢志)

アカムツジギングに適した【アシストフックの長さとは?】トラブルレスな釣り方も解説

山形県酒田沖のアカムツ釣り

山形県の酒田沖は東北でも早くからアカムツジギングが盛んになった言わば「東北アカムツのメッカ」の地です。私のアカムツジギングもここ酒田からキャリアをスタートしました。

遊漁船オールウェイズ

7月某日、久しぶりに酒田の「遊漁船オールウェイズ」樋口船長にお世話になり、酒田沖アカムツジギングに行ってまいりました。樋口船長は「シーフロアーコントロール社」のフィールドアドバイザーでもあり、酒田アカムツを追いかけて熱心なフィールドワークでこのエリアに精通しています。

夏は大型狙えるシーズン

船長談では前日は好調だったとのことでしたが、この日は不調。船中4本のアカムツを釣り上げるに終わってしまいました。私はなんとかアカボー(アカムツ坊主)を回避したにとどまりましたが、この翌日は数こそ多くはなかったものの1700gオーバーのデカムツがキャッチされていました。

やはりジグでは大型アカムツが狙えるようです。時期的にはこれからの夏シーズンが大型のアカムツの実績が高い!1発大物狙いならオススメのシーズンです。

アカムツジギングに適した【アシストフックの長さとは?】トラブルレスな釣り方も解説夏は大型アカムツが狙いやすい(提供:TSURINEWSライター・堀籠 賢志)

アシストフックのセッティング

アカムツはジグで狙うには少々手強い釣り物です。ジグへの反応の仕方からジグをひったくる反射食いはほとんどありませんし、ジグを良く見てくる、ジグへの反応距離が長くない、そんな印象があります。そんなジグで釣り難いアカムツを狙うにはアシストフックのセッティングが特に大切になってきます。

ジグ選択も大切だが

もちろんジグの選択も大切ですが、魚とコンタクトするアシストフックは最も大切なこの釣りのキモとなっています。アシストフック構成の要素はフックとアシストライン、そしてアシストタイプがあります。フックには強度、重さ、形状などの選択肢があり、アシストラインには長さ、強度、張りなどを考慮してアシストフックを形作っています。

アカムツジギングに適した【アシストフックの長さとは?】トラブルレスな釣り方も解説フックセッティングもこだわろう(提供:TSURINEWSライター・堀籠 賢志)

自作するメリット

アシストフックを自作するメリットは様々な形状や長さのジグにベストマッチするアシストフックを作れるということです。もちろん市販のアシストフックでも充分ですが、自作することでよりアシストフックへの理解度が深まり他の釣りへの応用も可能となっていきますので、自作することをオススメします。

バランスが重要

アシストフックを作製するにあたって、大切なことはフックとアシストラインのバランスです。バランスとは、アシストラインの張りとフックの重量/アシストラインの長さとフックの重量/アシストフックの形状、以上の大きく分けて3つのポイントがあります。

アカムツジギングに適した【アシストフックの長さとは?】トラブルレスな釣り方も解説フックとアシストラインのバランスが重要(提供:TSURINEWSライター・堀籠 賢志)

アシストラインの長さ

基本的なアシストフックの構成はリング-アシストライン-フックとなっています。リングも大切な構成品となりますが、ここでは割愛します。リングからフックまでのアシストラインの長さが長ければ長いほどアシストラインの張りは低下します。ここでいう低下とはフックの重量との相対的な低下です。つまり長ければ張りがあるアシストラインでもフックの重量に対して張りが弱くなり柔軟になるということです。

張りが柔軟になるということ=針の絡みや針エビになりやすいということです。しかし悪いことばかりではありません。長く柔軟になったアシストラインは魚の動きに良く追随して針掛かりが良くなる、掛かりが速くなる傾向があります。つまり、アカムツがジグに見にきた時により早く掛かりやすいということになります。これは大きなメリットです。

ラインの長さとフックの重量

この2つの項目は互いに関係し合い、それぞれメリット、デメリットを含んでいます。フックの重量にマッチするアシストラインの張りはその長さでもバランスは変わるということを理解してください。私的なアシストフックのセッティングはまずトラブルなくすこと。そして魚に速く掛かることです。

トラブルにはフロント側アシストフックがリーダーやジグに絡まるなどがあります。これを避けるためにフロントアシストフックにはアシストラインの長さや張りの強さを考慮してセットします。対してリヤ側アシストフックには魚への掛かり優先のセッティングです。アシストラインの張りは緩め、ラインの長さも長くします。

フックは細軸の軽い針を使用するなどの掛かり優先のセッティングです。フロント-リヤのフック同士が物理的に絡まるようなセッティングも行います。

トラブルを避ける釣り方

アカムツジギングのアシストフックセッティングは掛からない魚をどうにかして掛けるためのセッティングです。故意にファールフッキングを狙う釣りではありません。アカムツの生態に則した釣りのセッティングを追い求めた結果的なアシストセッティングなのだと思います。

こうしたセッティングはどうしてもトラブルが多くなりがちです。長く自由度の大きいフックはトラブルの原因となりがちになってしまいますが、こうしたセッティングを施した上で釣り方を気をつければ針絡みなどのアシストトラブルはかなりの確率で減らすことが可能です。

アカムツジギングに適した【アシストフックの長さとは?】トラブルレスな釣り方も解説長いアシストラインを使うには釣り方にも注意が必要(提供:TSURINEWSライター・堀籠 賢志)

丁寧なジャーク

まず、ジャークは丁寧に行うこと。メインラインのヨリはフックトラブルの原因となりやすいのでボールベアリングスイベルなどを併用することでかなりトラブルは軽減できるはずです。ジャークはスローピッチジャークの鉄則通り、しっかりとロッドにジグの重さを乗せてから跳ばす。不用意なライン弛みを作るような乱暴なロッド操作は厳禁です。

中深海以降の水深でジギングをする場合は瞬間的に強くジグを弾くようなジャークをしてもジグが動かないことの方が多いので、乱暴なしゃくり方は意味がないということも肝に銘じておいてください。

アカムツジギングに適した【アシストフックの長さとは?】トラブルレスな釣り方も解説ジャークは丁寧に行う(提供:TSURINEWSライター・堀籠 賢志)

価値ある1尾を求めて

アカムツジギングは中毒性の強い釣りです。いつも簡単ではなくジガー泣かせの釣り物ですがそうして手にした1本はプライスレスでとても価値のある魚となります。諦めずに何度でも挑戦したくなる、そんな釣り意欲が湧くアカムツジギングを是非体験してみてください。

<堀籠 賢志/TSURINEWSライター>



from TSURINEWS https://ift.tt/ZHXDGka
via IFTTT

コメント

PR