大人気ライザーベイトのNEXTバージョンはポッパータイプ!大型魚対応モデルの水面アクション動画に大興奮!
2017年に華々しいデビューを飾ったライザーベイトは、数多くの釣り人に支持され、あらゆるフィールドで使われてきました。
当然実釣現場からのフィードバックがメーカーであるジャッカルに届いているはずで、どうやら金言を活かしたNEXTバージョンのライザーベイトが産声をあげたようですよ。
ここではその最新情報を詳しくご紹介しましょう。
大人気ライザーベイトのNEXTバージョンはなんとポッパータイプ!
オリジナルのライザーベイトは、飛距離を得るために重いボディを採用しています。
これで広範囲を探ることができますが、前方部に金属製のライザーリップが付いていることで、一気に水面まで浮上させることができるのです。
しかもそのリップによって、ベイトフィッシュが逃げ惑う様子を忠実に再現できるのが、高評価の理由になっていました。
ただし、水面が激しく波立ってしまうような荒天のときは、アピール度が抑えられてしまっていたのです。
ポッパータイプのライザーベイト!その頭部周辺の造型に注目!
荒天時ほど、水中の魚は水面の変化に敏感ですし、しっかりとしたアピールをすることで水面にその視線を向けさせることができます。
そこでジャッカルが考案したのが、前方部のリップが突き出した下部分を、正面からの水を垂直に受けるようにデザインした、ポッパータイプです。
画像を見てください。
画期的な造型で、確実に水を受けるカップ状になっていますよね。
バブルも作り出しそうな凹みや、両サイドに幅を広げた口部分にも工夫の跡が見られます。
現行モデルの実釣インプレ
現行モデルのライザーベイトは3種類リリースされていて、そのどれもベイトタックルで使っています。
インプレとしては、水面まで急浮上する高レスポンスに素直に感動しますし、実際に魚がよく後追いしてきますね。
リトリーブを止めて、ややヘッドを下げてから下腹を見せてやると、簡単にバイトしてきますよ。
あとはやはり、ルアーに視線を向かせるための強めのアピールが、欲しいと感じるケースが何度かありました。
それはどのトップウォータープラグにもいえることで、釣り人が欲しいと思った瞬間にアピール表現できる機能があれば、確実に好釣果につながるのは間違いないのです。
ポッパータイプのアクション動画はこちら
NEXTバージョンのライザーベイト・ポッパータイプなら、ロッドワークを加えるだけでスプラッシュ(=水飛沫)を起こすことができるでしょう。
スプラッシュを意図的に起こせる引き出しが追加されたら、ライザーベイトはますます釣れるアイテムとして手放せなくなりますね。
バス用が008P、大型魚用が015Pと命名されているようですから、2018年中にリリースされることを期待しましょう。
現行モデルのご購入はこちら
ライザーベイトの関連記事
from FISHING JAPAN https://ift.tt/3en72JG
via IFTTT
コメント
コメントを投稿