パチャピーは投げて巻きながら使えるソルトゲーム用メタルジグ!

ジャングルジムからリリースされているパチャピーは、投げて巻くだけで魚を誘えるメタルジグです。

ソルトゲームで使えるので、アジやカマス、サバ・サゴシ・マダイなどをターゲットにしてみましょう。

詳しい特徴をピックアップしてみました。

パチャピーの基本スペックはこちら!

パチャピーは、ソルトゲームを楽しむために作られたメタルジグです。

ウエイトの種類は、全部で7つ。

5グラム・7グラム・10グラム・15グラム・20グラム・30グラム・40グラムから選ぶようにしてください。

パチャピーは投げて巻くだけでパタパタアクションを発生

このメタルジグは、投げて着水→そのまま巻き取るだけで、パタパタとアクションを繰り返します。

このアクションによって、水押し効果とフラッシング効果が得られますから、周囲を泳いでいるフィッシュイーターが気づいてバイトしてくるのです。

手元にも振動が伝わってくるので、そこに変化があれば魚がバイトしたと判断して、フッキングに持ち込めばいいわけです。

5~15グラムタイプはライトソルトゲームを楽しめる!

パチャピーの5~15グラムタイプは、ライトソルトゲームを楽しむのに向いていますよ。

例えば、アジやメバル・カマス・メッキなどを釣るのに使ってみましょう。

フックはフロントアイとリアアイに1本ずつ装備されていて、アシストフックのようにPEラインが付いています。

20~40グラムタイプは大型魚狙いのショアジギングに!

20~40グラムタイプは、サバやサゴシ・マダイ・ソーダガツオ・シオなどを狙うのに適しています。

ライトタックルというわけにはいかないので、一般的なショアジギングを楽しめる程度のロッド・リール・ラインを用意しましょう。

フックはフロントアイに2本装着されています。

パチャピーには、合計8種類のカラーが用意されています。

ウエイトによって用意されているカラーの種類が変わるので、店頭で確認してください。

この夏、気軽にジギングを楽しみたいなら、このパチャピーをキャストしてみましょう!



from FISHING JAPAN(フィッシングジャパン) https://ift.tt/2IW2X28
via IFTTT

コメント

PR