娘との親子釣行で高級魚が続々ヒットで11魚種キャッチ!【和歌山・庄門丸】

6月2日、和歌山県・切目崎の庄門丸で伝馬船釣りを楽しんだ。娘とともに乗船し、カワハギやイサキ、イシダイ、大サバなど多彩な魚種を次々とキャッチ。フカセや胴つきなど複数の仕掛けを駆使して、五目釣りを満喫できた。

和歌山県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・溝川弘巳)

娘との親子釣行で高級魚が続々ヒットで11魚種キャッチ!【和歌山・庄門丸】

庄門丸に乗って親子で釣行

6月2日、和歌山県・切目崎の庄門丸に釣行した。この日は学校が休みで寝ていた娘を連れ出し、伝馬船で出船した。午前4時30分に出船。親船に引きずられて切目崎へ運ばれ、船頭がイカリを下ろしてと指示。底に着いてから7ヒロ取ってロープをとめた。

タックル説明

伝馬船が落ち着いてから仕掛けを準備する。今回サオは3本用意し、完全フカセ、テンビンフカセ、胴つきをチョイス。娘に胴つきを渡す。サオ・オールラウンダー赤青一撃190にスピニングリール4000番、仕掛けは胴つきハリス3号3本バリにオモリ30号。エサのアオイソメを付けて投入、底を狙わせた。

その間に完全フカセのタックルを準備する。サオ・オールラウンダー赤青一撃190にリール・シーボーグ500MJ-AT、ミチイト7号。ハリス6号の2本バリ仕掛けにオキアミを付け、潮に任せて流していく。

 

カワハギやイサキ手中

すると娘のかんなにアタリがきた。仕掛けを巻き取ると良型のカワハギが釣れた。幸先の良いスタートに大喜びだ。再び仕掛けを落とすと、またすぐにヒット。連続でカワハギを釣り上げた。

娘との親子釣行で高級魚が続々ヒットで11魚種キャッチ!【和歌山・庄門丸】カワハギをキャッチ(提供:週刊つりニュース中部版APC・溝川弘巳)

ハリにアオイソメを付けていると、船尾にセットした完全フカセの電動リールのクラッチが下りた。すかさず電動レバーを全開にして巻き上げるが、何も付いていない感じだ。だが残り5mになったところでサオに引きが伝わってきた。魚は付いている。手繰り寄せると良型のイサキだった。

娘との親子釣行で高級魚が続々ヒットで11魚種キャッチ!【和歌山・庄門丸】良型のイサキを手中(提供:週刊つりニュース中部版APC・溝川弘巳)

フカセにタマンやニザダイがヒット

再び完全フカセ仕掛けを流してテンビンフカセの用意をする。サオ・オールラウンダー赤青一撃190に両軸リール、仕掛けは4.5mでハリス4号2本バリ。オキアミを付けて投入し、底から5m上げた所で待つ。

そうこうしていると、完全フカセにアタリが出た。巻き上げると小型のタマンだ。釣り始めたばかりだが、いろいろ釣れて楽しい。今度はテンビンフカセのサオ先が海中に引っ張られた。結構な引きで潜るので慌てて巻き上げると大きなサンノジ(ニザダイ)が釣れた。

イシダイやメイチダイを手中

続いてかんながヒット。良型のカワハギに万々歳だ。次にテンビンフカセのサオにアタリが出た。ゆっくり巻き上げると強烈な引きに変わったので、どうやら大物のようだ。慎重に浮かせると、釣り上がったのはなんとイシダイ!大好きなかんなは大喜びしていた。

少し休憩していると、胴つき仕掛けのサオが魚に引っ張られて落ちそうになったので慌ててキャッチ。これもいい引きだ。根から出して釣り上げたのはメイチダイ。高級魚ざんまいで最高だ。

娘との親子釣行で高級魚が続々ヒットで11魚種キャッチ!【和歌山・庄門丸】キャッチしたメイチダイ(提供:週刊つりニュース中部版APC・溝川弘巳)

良型のオオモンハタや大サバも

またもや後ろの完全フカセのサオにアタリ。結構な引きと重たさが同時にくる。慎重に巻き上げると良型のオオモンハタとオジサンのダブルヒット!いろいろな魚種が出迎えてくれた。

娘との親子釣行で高級魚が続々ヒットで11魚種キャッチ!【和歌山・庄門丸】良型のオオモンハタ(提供:週刊つりニュース中部版APC・溝川弘巳)

そこから胴つきのかんながカワハギ、カサゴ2匹、オジサン、アカハタ2匹を追加。正午にそろそろ帰ろうかと考えていると完全フカセにヒットした。明らかに今までの引きとは違い、横に走るような感じだ。やり取りして釣り上げると40cmを超える大サバだった。

45cm超えの大サバを追加

満足したので帰ろうとすると、かんなも釣りたいと言うので1回だけエサを流した。すると60mほど流れたときにクラッチが下りて魚がヒット。すぐに巻き取りレバーをオンにしてかんながやり取りを楽しんでいる。

途中からサオが大きく曲がって上がってこない。少しずつ魚影が見えると、これも大きなサバだ。もう1本のハリがアンカーに巻きついたため重いようだ。ハリスとアンカーを引き上げてキャッチしたのは45cmオーバーの大サバだった。かんなも満足したので少し早いが納竿した。

娘との親子釣行で高級魚が続々ヒットで11魚種キャッチ!【和歌山・庄門丸】大サバは45cmの良型(提供:週刊つりニュース中部版APC・溝川弘巳)

最終釣果

釣果はイシダイ1匹、メイチダイ1匹、オオモンハタ1匹、イサキ2匹、カサゴ2匹、アカハタ2匹、カワハギ5匹、サバ2匹、タマミ1匹、オジサン2匹、サンノジ1匹と多魚種で大漁だった。

 

<週刊つりニュース中部版APC・溝川弘巳/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース中部版』2025年6月27日号に掲載された記事を再編集したものになります。


from TSURINEWS https://ift.tt/xdbOHp8
via IFTTT

コメント

PR