タモ網のおすすめ14選!玉の柄など釣りで一緒に使いたいアイテムもご紹介!
タモ網は釣り上げた魚が逃げないように巧みに取り込む役割を担っています。
このタモ網は、反対にタモ、玉網、またはランディングネットと言われ、釣りには欠かせないツールとなっています。
突如として大きな魚が釣れたとしても慌てることなく対処できるため、釣り好きの人々にとっては必ず1つ持っていたいアイテムだと言えますね。
だが、タモ網の種類はメーカーによって特色が異なり、さまざまなバージョンが市場に出回っているため、特に初心者はどれを選べばいいのか迷うことでしょう。
そこで、今回は編集部からのおすすめタモ網をいくつかピックアップし、皆様にご紹介したいと思います!
釣り用タモ網はどんなときに必要?
タモ網は、釣れた魚をすくうための便利アイテムです。
主に、足場の高い場所や波をかぶるような磯場で釣りをしているときに必要になります。
例えば防波堤などでは、水面まで4m以上離れていることが多いです。
それほどの高さを無理に引っ張り上げようとすると、魚が少し暴れただけでハリスや道糸がプツリと切れてしまうかもしれません。
そういった場合に、柄が十分に長いタモ網を用意しておけば、水面で魚をすくい上げることができます。
ちなみにタモ網を使うときに注意したいのが、網部分だけを持ち上げないことです。
伸ばした柄をそのままの角度で縮めていき、柄を曲げずに取り込むようにしましょう。
タモ網はギャフの代わりにも使える!?
みなさんはアオリイカ釣りに行ったとき、ギャフを持参し忘れたことはありませんか?
ギャフとは釣れた魚をハリ先に引っ掛けて取り込むタックルのことで、主に青物釣りやエギングに使用します。
手持ちのギャフがないときは、実はタモ網を代用することもできるのです。
ただし、アオリイカは目が良いので、いきなり面積の大きなタモ網が近づいてくると大暴れするかもしれません。
そのため、アオリイカの視覚の外からゆっくりとタモ網を近づけるようにしましょう。
釣り用タモ網はどう選ぶ?
タモ網は、自分がおこなう釣りスタイルに合った形を選ぶと良いでしょう。
たとえば大型のターゲットを狙う釣りであれば、フレーム(=ネットの枠の部分)のサイズが大きいタモ網が便利です。
反対にポイント移動の多い釣りでは、軽くてコンパクトなタモ網が重宝します。
タモ網を選ぶ際に必ず見ておきたい部位が、柄とフレームです。
柄は釣り場に合わせた長さを選ぶようにしましょう。
また、フレームに関しては、狙いたい魚種に適した形とサイズを確認しておく必要があります。
自分に合ったタモ網選びには、どのような釣りをおこないたいかをイメージすることが大切です。
タモ網の選び方について詳しくはこちらの記事をチェック!
釣り用タモ網とおすすめアイテムをピックアップ!
ここからは、実際に釣りをする際に使いたいタモ網と、おすすめの付属アイテムをご紹介します。
今回はAmazonで評価やレビューが高いものを中心に選出しています。
それぞれの特徴を比較検討し、自分に合ったタモ網を見つけましょう!
取り回しやすさが魅力
プロックス 玉網 (PROX) ラバーコートランディングネット 20型 PX81820BO ブルー枠オレンジ PX81820BO
ネット部分に施されたラバーコーティングにより、魚を傷つけず取り込むことができ、さらにルアーフックの絡みも抑制できます。
玉の柄はアルミ素材でできており、軽量化を叶えています。
全長151cmとコンパクトなので、取り回しやすく利便性の高いタモ網です。
堤防釣りに重宝するロング仕様
プロックス(PROX) オールインワンソルト 600 AIOS600
オールインワンは、タモ網にタモジョイント、タモホルダーがセットになっているため、購入してすぐに使い始められます。
全長6mと長めなので、水面まで距離のある堤防釣りで重宝するでしょう。
タモ網の深さも45cmと深く、青物などにも対応できます。
オールセットですぐに使える!
プロックス 玉の柄 オールインワンミニ AIOM330 330 & 交換用ラバーランディングネット 15型ネットクリア PX89415C【セット買い】
同じく必要な部品がオールセットになった釣り用タモ網です。
コンパクトで持ち運びがとても便利なので、様々な釣り場で活躍するでしょう。
魚に優しいラバーコーティング
プロックス アルミフレーム(ワンピース)*ラバーコーティングネット付 オーバル/35/ガンメタ(PX83435GM) PX83435GM
フレーム部にアルミ素材が使われており、軽量なのが魅力です。
タモ網にはラバーをコーティングしているため、魚を傷つける心配がありません。
渓流や管理釣り場などで、比較的小さめのターゲットを狙う場合におすすめのタモ網です。
海釣りでの大物狙いにおすすめのサイズもあります!
プロックス(PROX) アルミフレーム(ワンピース)ラバーコーティングネット付/オーバル型
魚をすくいやすい形状を採用
プロックス(PROX) スペアネットオーバル型 M64-70 PX807M6470
魚をすくいやすいオーバル形状対応の替網です。
網の部分は深くなるにつれ網目のサイズが小さくなっており、水きれが良いのが特徴です。
太めのナイロンラインを素材に使っているので耐久性にも優れています。
タモ網と玉の柄のセットアイテム
ダイワ(DAIWA) 玉網(タモ) ランディングポール 2 磯玉網 60-50.
4つ折り枠の磯タモ網に玉の柄が付属した、全長5.06mのタモ網です。
玉の柄には簡単に着脱できるショルダーベルトが付いており、持ち運びにも便利です。
グリップ部分は水に濡れても滑りにくいラバー製です。
大きめサイズの全長6.04mもあります!
ダイワ(DAIWA) 玉網 ランディングポール 2 磯玉網45-60.
持ち運びに便利なコンパクト仕様
ダイワ(DAIWA) 玉網 ワンタッチランディングネット スモール
コンパクトに折り畳んで収納できるので、ポイント移動の多い釣りに重宝するタモ網です。
付属の収納ポーチに入れればベルトに通して腰にセットすることも可能です。
タモ網はフレーム部分が形状記憶する仕様になっており、魚が掛かったときもポーチから取り出すだけですぐに使うことができます。
マルチに使える万能タモ網
ダイワ 玉網 磯ワンタッチマルチネット 926041
ワンタッチで玉の柄の長さと網の深さを変更できる万能なタモ網です。
コンパクトに折り畳めるのでかさばらず、様々な釣り場で活躍するでしょう。
磯釣りに最適な網目構造
シマノ(SHIMANO) 玉網 ステン磯ダモ (4つ折りタイプ) レッド 45cm PD-3D1S
岸釣りに適した網目デザインのタモ網です。
素材は錆びにくいステンレスとスレに強いテトロン糸を使用して、耐久性が高いのも特長です。
また、取り扱いに便利な形状記憶機能を網部分に採用しております。
コスパ優秀なエントリーモデル
プロマリン(PRO MARINE) 玉網 ブルーベイ磯玉セット 540 プロマリン 磯玉 セット
コスパ優秀なタモ網で、初心者の方にもおすすめです。
玉の柄は全長4.85mと短すぎず長すぎないため、汎用性が高いと言えます。
タモ網に玉の柄がセットになっているので、すぐ使い始められるのも魅力です。
魚の取り込みやすさを重視した構造
CHEUNG WIN 玉網 アルミオーバル 折りたたみ玉枠 ナイロンネット ランディングネット タモ網 大型たも網 超軽量 S M L
フレーム部分に軽量で強度に優れたアルミ素材を採用しています。
また、オーバル形状なので魚が入るスペースが広がり、すくいやすさを叶えています。
タモ網の網目が大きく作られているため、水の抵抗を軽減して大物でも楽に取り込むことができます。
大物狙いにも活躍するパワーモデル
JINKING 玉網 タモ網 ランディングネット伸縮 小継玉の柄 5M たも網 釣りタモ タモ網 折りたたみ 玉ノ柄 カーボン製 淡水海水両用
タモ網に玉の柄とベルトがセットになっています。
玉の柄にはカーボン素材を使用しているため、細身で軽量ながらもパワーに優れています。
タモ網はシーバスや青物など大物狙いにも対応できるサイズで、魚へのダメージを軽減できるラバー製です。
番外編!タモ網に関連するおすすめアイテム
特殊素材を使用したタモジョイント
プロックス(PROX) ガラス繊維強化プラスチック タモジョイント ブラック PX864K
タモ網と玉の柄を繋ぐタモジョイントは、折りたたみやすさに関わる重要なパーツです。
こちらは素材にガラス繊維強化プラスチックを採用しているので、サビを気にせず長く使えます。
タモジョイント自体が軽量なので、重くなりがちなタモ網にセットするのに最適です。
軽量なハイカーボン玉の柄
プロックス(PROX) 磯玉の柄剛剣リミテッド 500 ITGKL50
ショルダーベルト付きのハイカーボン玉の柄です。
軽さと強度のバランスに優れた設計になっており、磯や防波堤での釣りに重宝します。
カーボン含有率が高く軽量なので、スムーズな魚の取り込みを実現します。
強化仕様で長く使える玉の柄
シマノ(SHIMANO) 玉の柄 鱗夕彩 小継 600
様々な釣り方に対応する小継仕様の玉の柄です。
シマノ独自の技術で負担のかかりやすい部分を補強しており、パワーと耐久性に優れています。
着脱式の肩掛けベルトやラバーコーティングされたグリップなど、細部にまでこだわった1本です。
自分に合ったタモ網で釣りライフをより楽しもう!
今回は、編集部おすすめの釣り用タモ網を厳選してご紹介しましたが、いかがでしたか?
水面まで距離があったり足場が悪かったりするポイントでも、タモ網があれば釣り上げた魚を逃すことなく取り込むことができます。
自分の釣りスタイルを思い返し、目的に合ったタモ網で思う存分釣りを楽しみましょう!
堤防釣りや磯釣りでタモ網と一緒に使いたいタックルはこちらの記事をチェック!
from FISHING JAPAN https://ift.tt/zEp9oui
via IFTTT
コメント
コメントを投稿