マグネットダストボックスで釣り場をキレイに!2022年新登場の携行型ゴミ箱

マグネットダストボックスで釣り場をキレイに!2022年新登場の携行型ゴミ箱

釣り場で仕掛けを組んだときやショックリーダーラインを結んだときに、ラインの切れ端がひんぱんに発生します。

2022年にプロックスから新発売される便利アイテム・マグネットダストボックスなら、そんな糸くずやゴミ類を集めて放り込んでおくことが可能です。

その特徴について、詳しくご紹介しましょう。

マグネットダストボックスとは

マグネットダストボックスとは、2022年プロックスから新発売される、携行型簡易ゴミ箱のことです。

サイズは、直径40mmで高さが107mmと、コンパクトに設計されています。

上部にフタが付いていて、上方向に引っ張るとカンタンに開けることができます。

スポッと抜けるような開け方になる理由は、フタと本体をネオジウム磁石でくっ付けているから。

磁力のおかげでしっかりとフタを引き付けていて、脱落してしまうことはありません。

ボディ素材には、軽くて剛性のあるアルミが使われています。

本体側の開口部は、側面まで大きく開いた状態になっていますから、大口の投入口にはさまざまなゴミを放り込めます。

例えば、糸くずやフック・オモリ・タバコの吸い殻など。

これらのゴミほ釣り場に残していくと、間違いなく釣り場は汚れていきます。

汚れた釣り場で釣りを楽しむことはできませんし、何より釣りそのものが禁止になってしまう可能性が出てきます。

いつまでも美しい釣り場を維持しながら釣りを楽しむために、自分が持ち込んで発生したゴミは、自分で持ち帰るようにしましょう。

そのためには、小型の携行型ゴミ箱を持ち歩く習慣を身に着けて、釣りに出かけるようにしたいものです。

マグネットダストボックスには、底の部分に取り外し可能なゴミ捨てキャップが付いています。

ねじりながらこのキャップを外すと、中に溜まったゴミを全部放出することができます。

自宅へ帰り着いたら、中身のゴミを一気に捨てて空っぽにしておきましょう。

再度底部分にキャップを装着するときは、外れて脱落しないように、しっかりと締め込んで取り付けるようにしてください。

キャップの周囲にリブが刻まれているので、そこをきっちり指でつまんで回すようにしましょう。

カラビナを標準装備しているマグネットダストボックス!

マグネットダストボックスの上部に注目してください。

カラビナが標準で装備されていて、ジャケットやゲームベスト・タックルバッグなどにカンタンに装着できるようになっています。

さまざまな釣り場へすぐに持ち出せますし、邪魔にならないところにぶら下げておけるので、とても便利でしょう。

カラビナならD環のある箇所に付けられるので、活用の幅は大きく広がりそうです。

カラーバリエーシヨンは全部で2種類!

マグネットダストボックスには、合計2種類のカラーバリエーションが用意されています。

●ブラック×ブルーカラー

●ブラック×レッドカラー

ボディ全体はブラック基調になっていて、底部分のゴミ捨てキャップがブルーもしくはレッドに配色されています。

底面はそれぞれのカラーになっているので、とても目立って視認性の高い仕上がりになっています。

マグネットダストボックスと同じような釣り用便利アイテムを選んでみた!

マグネットダストボックスと同じように使いやすい、おすすめの便利アイテムを取り上げてみましょう。

さまざまなメーカーから、扱いやすいもの・工夫されているものなどがリリースされています。

まずは同じ利用目的のゴミ箱からピックアップ、外観は全く異なりますが、便利さはバツグンです。

ラパラ(Rapala) ラパラ ディスポーザル コンテナ RDC

Amazon、Yahoo、楽天の最安価格を見る>>

ルアーメーカーのラパラから発売中の、携行型簡易ゴミ箱です。

マグネットダストボックスと同じく、カラビナが標準で付いているので、ジャケットやゲームベストなどのD環部分に装着してぶら下げることができます。

手拭き用のタオルホルダーとしても使えますし、本体の底部分にマグネットが配置されているので、フックを投入しても中でバタつかず安定してくれます。

直径が約8cmもありますから、糸くず用ゴミ箱としての容量はじゅうぶん。

中身を取り出して捨てるときは、中央の投入口の柔らかい赤色部分を取り外せば、開口部は広がります。

指を中に入れて、引っ張り出せばカンタンに取れるので試してみてください。

実際にフィールドで使ってみると、軽くて丸いので、干渉しても気になりません。

ボディは半透明で中身は見えづらく加工してあり、とても頑丈に作られています。

実売価格は千円台と、とてもリーズナブルな価格帯に設定されています。

プロックス(PROX) ネック&キャップ&ヘッドライト(UVライト付)

Amazon、Yahoo、楽天の最安価格を見る>>

ブロックスからリリースされている、携行型のLEDライトです。

首から下げられるネックライトや、帽子のツバに装着可能なキャップライト、またヘッドライトとしても活用できるようになっています。

多彩に使えるので、アングラー個々の用途に合わせて用いるといいでしょう。

ゴム製のベルトによって、ネックライトにもヘッドライトにも早変わり。

クリップを装備しているので、自由な位置に取り付けることもできます。

キャップライトはもちろん、着ているシャツやポケットなどにも留め置くことが可能です。

メインライトには、白色タイプのLEDライトを1灯配置。

またルアーやワーム・メタルジグの蓄光に便利な、UV-LEDライトも2灯付いています。

コンパクトでかさばらないので、予備用のライトとしてタックルバッグなどに常備しておくのもいいでしょう。

実際にフィールドで使ってみると、軽くて小さく、両手が完全フリーになるので釣りを楽しみやすい印象です。

カラーバリエーションは、ブルー・レッド・イエローの3種類から選べるようになっています。

お好みのカラーを釣り用の服装に装着してみましょう。

使用する電池の種類は、CR2032を2枚。

連続照明可能時間は、約8時間です。

実売価格は400円台と、とても安い価格帯に設定されています。

これなら家族の人数分を一気に購入しても、大きな負担にはならないでしょう。

プロックス(PROX) フィッシュキャッチャーR

Amazon、Yahoo、楽天の最安価格を見る>>

同じくプロックスから発売中の、コンパクトサイズのフィッシュグリップです。

全長は約129mmと小さくて、厚みは約19mmです。

自重は122gとかなり軽めで、フック部分の材質はステンレスになっています。

側板の材質は、アルミで出来ています。

小型のロックフイッシュやアジなどをつかまえて保持するのに適しています。

ミニペンタゴンフックは、両爪開閉式になっていて、魚をキャッチした後に指をかけられるフィンガーホールが付いています。

またカラビナにはスパイラルコードが標準で装備されています。

実際にフィールドで使ってみると、ポケットやタックルバッグなどから取り出しやすく、カンタンに魚の口をとらえることができます。

実売価格は2千円台と、とても低価格な設定に収まっています。

大型魚用のフィッシュグリップは持っていても、小型魚用のはまだ!というアングラーに、ぜひおすすめしたい逸品です。

カラーバリエーションは、ゴールド・ガンスモーク・パープル・レッドの4種類から、好きなものを選ぶことができます。

マグネットダストボックスの気になる発売日はいつ?

マグネットダストボックスの気になる発売日は、2022年の3月を予定しています。

メーカー希望販売価格は、2,200円です。

釣り場で発生した小さな糸くずなどは、ついその場に捨ててしまう人がいるでしょう。

そういう行為が積み重なると、釣り場全体がゴミに覆われてしまいます。

釣りは美しい自然の中で楽しむ趣味ですから、アングラーひとりひとりが自覚を持って、ゴミを残さないようにしたいものです。

2022年モデルの関連記事はこちら



from FISHING JAPAN https://ift.tt/SdG5cZW
via IFTTT

コメント

PR