フロートリグでの陸っぱりライトゲーム堪能 アジにセイゴが連発

1月2日、熊本県天草市鬼池に夜釣りに出かけた。フロートリグの遠投で沖のアジ&セイゴを連発した釣りの模様をリポートする。

熊本県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版APC・日髙隆行)

フロートリグでの陸っぱりライトゲーム堪能 アジにセイゴが連発

鬼池でフロートゲーム

1月2日、釣友の末松さんと午後6時から熊本県天草市鬼池に釣行した。釣り場に到着後、末松さんの仕掛けを作ってあげたら釣り方を教える。

「まずは遠投して着水したら2秒に1回ハンドルを回して、3回ハンドルを回したらサオ先で飛ばしウキの重さを感じるくらいでいいので、チョンチョンと飛ばしウキを動かす感じでアクションさせて、また2秒に1回ハンドルを回して下さい。

アタリは明確でサオ先にでたり、いきなりロッドを引ったくるアタリがでるので、その時に大アワセじゃなくて手首を返すだけでフッキングします。あとはゆっくり巻いてくるだけです」。

フロートリグでの陸っぱりライトゲーム堪能 アジにセイゴが連発釣り場広域略図(作図:週刊つりニュース西部版APC・日髙隆行)

アタリ明確で難なくセイゴ

「飛ぶね~思った以上に飛ぶね~」「たぶん本気で投げれば70mは飛ぶんじゃないですかね?70m沖の魚も釣れるってことです。70m沖の魚も、まさか0.6gのジグヘッドが飛んでくるとは思ってないでしょうし、これだけの距離があれば警戒心もないでしょうね」

「あ、アタった!」「分かるでしょ?アタリ、明確に」「うん、めちゃくちゃ分かる。あ、きた!」「きました?セイゴかな?」

末松さんにアタってきたのはセイゴ、だがまずはアタリからの魚を掛けてやり取りの練習。アタリが明確すぎるから大アワセしてしまう人も少なからずいるので、そこは落ち着いて手首を返すだけでOK。

ドリフトで小さなアタリ攻略

次を狙うものの、食いが渋いのかアタリが小さい。「ん~ジグヘッドじゃなくて、たぶんマスバリの方が釣れるな~」

分かってはいたが、アタってきているのはセイゴ、アジはその下にいると確信し末松さんには続投してもらい、私はアタリの主の確認。

ロッドをニアリッド76TP-Lに変更し、リールもエアノス2500、PEライン0.4号、リーダー2号、ルアーはメバル用のシンキングペンシルに変更。

流れに乗せてドリフトさせると「ジャバッ」「ほらな」上がってきたのは25cmほどのセイゴ。「末松さん、さっきのアタリの主は全部セイゴですよ、群れでいます」。

アジとセイゴが連発

またアジングをやっていると「グンッ!」「きましたよ、多分これアジです」「こっちもきたよ~」「時合いか?」2人でアジやセイゴをどんどん釣っていく。

「もうなんとなく分かってきました?」「分かった、この釣り楽ね」「でしょ?普通のアジングより楽なんですよ」「末松さ~ん、あと30分したら帰りましょう。明日は船釣りなんです」「よかよ、満足したし、あと30分頑張ろうかね」。

すると「あら?デカいかもよ?」「セイゴの親玉ですか?たまに40cmくらいの釣れますからね」末松さんのドラグが鳴り、上がってきたのは30cm半ばのヒラセイゴ!

「こりゃ引くわ、末松さんヒラセイゴですよ」「めちゃくちゃ引いたもん」「よか土産ができましたね。帰りますか」「うん、寒なってきたけん帰ろ、満足やけん」とここで帰路に。

フロートリグでの陸っぱりライトゲーム堪能 アジにセイゴが連発好ファイトを楽しんだ末松さん(提供:週刊つりニュース西部版APC・日髙隆行)

<週刊つりニュース西部版APC・日髙隆行/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
鬼池港
この記事は『週刊つりニュース西部版』2022年1月21日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post フロートリグでの陸っぱりライトゲーム堪能 アジにセイゴが連発 first appeared on TSURINEWS.

from TSURINEWS https://ift.tt/ELfNOgVMm
via IFTTT

コメント

PR