エメラルダス ピークに2022年新サイズ4.0号登場!ダイワの人気エギシリーズ
ロッドワークによるダートアクションがレスポンス良く発生するエギは、とても使いやすく、アオリイカの反応も良好です。
ダイワのエギ・エメラルダス ピークなら、ダートアクションはもちろん、適度な跳ね上げも意図的に演出しやすくなっています。
2022年には、待望のビッグサイズ・4.0号が追加されます。
その特徴や使い方、おすすめのタックルについて詳しくご紹介しましょう。
エメラルダス ピークってどんなエギなのか既存モデルをチェック!
エメラルダス ピークとは、ダイワからリリースされている、エギングゲーム用のノンラトルエギのことです。
設定サイズは2種類、3.0号と3.5号がラインナップされていて、そこに2022年4.0号が追加されることになりました。
3.0号はウエイト14.5gで、3.5号は19.5g。
新しい4.0号は23.5gに設定されているので、エメラルダス ステイシリーズより軽く作られています。
キャストしてフォールしていくスピードは、1m沈むのに約3.75秒。
テンポよくダートアクションを繰り出していくには、程良い沈下スピードといえるでしょう。
エメラルダス ピークの既存モデルを、実際にキャストしてみました。
他の大分型エギと比較しても、それらを超える飛距離の伸びを体感できます。
ロッドから放出された直後から、飛行姿勢がとても安定しているのです。
回転はほとんどしませんし、急な失速も見られませんでした。
空気抵抗が抑えられているのか、絶妙な伸びで広範囲をチェックすることにつながっています。
着水後は、スピーディーに沈んでいく感じで、軽めにロッドティップをリフトして入力すると、カンタンに左へエメラルダス ピークが飛びました。
ダートアクションを実践しやすく、左飛びからの入力で、すぐに右へ向けてダートを開始します。
ダートアクション後に、そのまま滑るのではなく軽めの制動が掛かっていて、姿勢制御ができているのも特筆すべきでしょう。
姿勢が整っているからこそ、次のダートへの準備も完了していることに。
水をつかみつつも、ダートの振り幅はさほど抑えないというセッティングは、アオリイカを追従させるのにじゅうぶんです。
シンカーとボディフォルムの両方が、しっかりと水流=潮をつかんでいる感じが伝わってきます。
これなら意図した層を、丁寧にトレースすることも可能でしょう。
フォール姿勢も低重心で安定しているので、アオリイカにとって抱きやすい対象といえそうです。
日本製の質感が伴なったカンナを装備しているエメラルダス ピーク!
エメラルダス ピークのテール部分には、オリジナルのカンナが標準装備されています。
カタチや素材・針の径にもこだわりが見えて、ショートバイトでもしっかりフッキングに持ち込める印象です。
バラシを抑えて効率よくランディングするために、妥協したくないパーツですから、多くのユーザーの期待を裏切らない出来映えといえるでしょう。
剛性感がしっかりあるので、2kgを超えるように大型アオリイカが噴射を繰り返しても、伸ばされてしまう展開にはなりませんでした。
合計15種類のカラーバリエーションから選択可能!
エメラルダス ピークには、全部で15種類もの豊富なカラーバリエーションが用意されています。
●赤-ムーンナイトアワー
●赤-アスパラキング
●金-モモイロコメット
●ホロ-マッハブラック
●マーブル-マッハオレンジマーブル
●青-ムスカリコメット
●緑-デンジャーデンジャー
●ピンク-マッハピンク
●ケイムラ-ホワイトナイト
●ケイムラ-ピンクムーン
●ケイムラ-朝焼けモルゲンロート
●ケイムラ-ハッピーエターナル
●夜光-ブルージーナイトクラブ
●夜光-マッハグルクンナイト
●夜光-ストロベリーナイトエンジェル
どれも個性的で、他のエギのカラーバリエーションとは異なるものばかり。
複数種類を手元に置いて、カラーローテーションしながらアオリイカの反応を見てみたいものです。
エメラルダス ピークを操ってみたくなるおすすめのタックルを取り上げてみた!
エメラルダス ピークをキャストしてダートアクションしてみたくなる、おすすめのタックルをご紹介しましょう。
2022年に追加される4.0号をラインに結ぶなら、ブランクスにパワーのあるロッドがベターです。
スピニングリールは、0.5号以上の太さのPEラインを豊富に巻けるものを装着します。
ダイワ(DAIWA) エギングロッド エメラルダス STOIST AGS 82MHH 釣り竿
エメラルダスシリーズのハイスペックモデルで、硬めのブランクスに仕上げられています。
4.0号サイズのエギを、軽快にダートさせるのに向いているでしょう。
全長は2.49mと、やや短めの設定になっていますから、取り回しの良さでロッドワークを繰り出しやすい印象です。
継数は2本で、仕舞寸法は129cmです。
自重は113gと軽めですが、AGS搭載モデルならもっと軽くできるはず。
ということは、じゅうぶんな肉質・厚みをブランクスに与えていることの証しでしょう。
先径/元径は1.5/12.4mmで、適合するエギサイズは3.0号から4.5号まで。
適合するPEラインは、0.5号から1.2号までとなっています。
ブランクスのカーボン素材含有率は、99%です。
実際に手に取ってみると、とてもパワーのあるブランクスで、入力に対してブレが抑えられている印象です。
ラインのたるみを活かしながら、張って緩めてエギを操作することも可能です。
エギが底を離れた瞬間や、藻にスタックして外す瞬間なども、きっちり把握できるのが素晴らしいです。
ダートアクションの幅を広げるのも容易で、アングラーがコントロール可能な領域が大きくなるのが、最大のメリットでしょう。
実売価格は5万円台と、ハイスペックならではの価格帯に設定されています。
4.0号サイズのエギを自在に操ってみたいなら、購入を検討してみたくなる名竿といえそうです。
ダイワ(DAIWA) スピニングリール 20 ルビアス LT2500-XH (2020モデル)
ルビアスシリーズの2500番モデルで、エクストラハイギアが搭載されています。
ギア比は6.2対1に設定されていて、ハンドル1巻きにつき87cmのラインを巻き取ることができるようになっています。
自重は175gと軽めで、最大ドラグ力は10.0kgです。
ラインキャパは、PEラインなら0.8号を200m巻けます。
ボールベアリングは、9個搭載しています。
実際にフィールドで使ってみると、とても軽くて感度が高く、扱いやすい印象でした。
手首やヒジ・肩などに過度な負担は掛かりにくく、長時間のエギングゲームにも対応できるでしょう。
特にシャクリを入れてエギにダートアクションさせたい場合に、無理なく手首を返しつつ、柔軟な入力を繰り返せるのが素晴らしいです。
0.6号前後のPEラインと相性が良く、キャストの際のライン放出もスムーズ。
テンポよく広範囲をチェックしていくのに、とても適しているスピニングリールといえそうです。
実売価格は2万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。
ラインローラー部分にPEラインのコーティングが剥がれて溜まりやすいので、こまめに拭き取りメンテナンスをおこなうようにしてください。
エメラルダス ピーク4.0号の気になる発売日はいつ?
エメラルダス ピーク4.0号の気になる発売日は、2022年の4月を予定しています。
メーカー希望販売価格は、1,150円です。
4.0号サイズのボリュームがあれば、潮の引きに乗せてドリフト釣法を実践できます。
かなりの長さのラインを放出し、広範囲をチェックすることが可能になるので、ぜひ試してみてください。
エギングの関連記事はこちら
from FISHING JAPAN https://ift.tt/ekXEBTYWx
via IFTTT
コメント
コメントを投稿