三重県・南伊勢町の五ケ所湾まで出かけた。メインはメッキだったが、夜のアジングにマイクロジグの根魚狙いと多彩にたのしめたので、その模様をお届けする。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・浅井達志)
五ケ所湾でメッキゲーム
早いもので8月も2週目、暦の上ではもう秋だ。せっかくの連休だが、台風の影響もあって海の上には出られそうもない。ただ、雨の心配はなさそうなので、7日の夜から三重県・南伊勢町の五ケ所湾まで出かけてみた。
晩夏の楽しみといえばメッキ。ロウニンアジに代表される大型のヒラアジ類の幼魚の総称で、南海から黒潮に運ばれて本州沿岸に流れ着く。冬の低水温には適応できないことから、死滅回遊魚と呼ばれる悲しい運命を持った魚たちだ。
とはいえ、この時期のメッキは迫力も親譲り。豪快な水しぶきを上げてルアーにアタックしてくれる。
夜は常夜灯周りでアジング
7日の深夜に到着すると、常夜灯周りにはアジらしい群れが確認できる。0.8gのジグヘッドにパワーイソメをセットし、水面直下をスローリトリーブで誘うと早々にヒットしてくれた。
しかし好調だったのは最初だけで、その後はアタリも散発。深いレンジを探ればネンブツダイの猛攻だ。
1時間で15cm弱のアジを5匹キャッチしたが、潮が動かず状況は上向かない。深追いはせずにサッサと諦め、日付が変わったところで仮眠することにした。
早朝からメッキ狙い
翌朝、午前5時ごろに目を覚ますと外は爆風。南伊勢なら地形的には大丈夫と予想していたが、現実は厳しそうだ。
ここで釣友の伊藤君と合流し、5時半ごろにスタート。まずはスロープ周りにCD3をキャストし、トゥイッチを絡めたファーストリトリーブで探る。ここで伊藤君にチェイスがあったようだが、私には反応なし。
次は水門周りに移動し、周辺を探っていくとガツンというバイトがあった。残念ながらヒットには至らなかったが、本命のような雰囲気だ。
ドッグウォークでギンガメアジ
表層でのバイトだったので、ルアーをレッドペッパー・ナノに変更。ハイピッチのドッグウォークで探ると、数匹の群れが水しぶきを上げて激しくアタックしてきた。
なかなかフッキングに持ち込めなかったが、何度目かのアタックで無事にヒット。貴重なシーズン1匹目だ。遊ばせることなく一気に抜き上げたのは15cm級のギンガメアジ。
河口ではヒラセイゴも
反応が悪くなったところで、次は河口のシャローエリア。先にキャストした伊藤君が、いきなり15cm級のメッキをキャッチした。
私も少し離れた所でキャストすると、1投目から激しいチェイス。魚は小さいが活性は高そうだ。
度重なるミスバイトの末にヒットしたのは、20cmに満たないヒラセイゴ。残念ながら本命ではないが、これまた迫力のバイトシーンを楽しませてくれた。
100均マイクロジグでオオモンハタ
伊藤君が1匹追加したところで、次はワンド奥のシャローに移動。トップで軽く探るが反応は得られず、ここでメッキは伊藤君に任せてボトムを探ることにした。
ルアーは100均のマイクロジグ5g。カケアガリまで遠投し、リフト&フォールで探ると20cm級のオオモンハタが姿を見せた。
次も100均のマイクロジグ5g、これも即ヒットだ。
とはいえ強風にラインがあおられ、お世辞にも快適とは言いがたい。風裏を探そうかとも思ったが、日が高くなり気温も上がってきた。風がないのもまた地獄だろう。取りあえずメッキの状況も見えたので、8時半に無理せず撤収となった。
<週刊つりニュース中部版APC・浅井達志/TSURINEWS編>
The post メッキゲームで本命ギンガメアジ 100均ルアーでオオモンハタもヒット first appeared on TSURINEWS.
from TSURINEWS https://ift.tt/3ywgAMi
via IFTTT
コメント
コメントを投稿