12月末、愛知県名古屋市中川区を流れる荒子川へ釣行。この川はティラピアが多く生息していることで有名だが、バスやナマズ、ライギョも狙える。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 APC・丹羽祐介)
荒子川でナマズゲーム
12月25日、愛知県名古屋市中川区を流れる荒子川へ釣行。この川は温泉のように水温が高く、場所によっては水面から湯気が立ち込めるほど。この川はティラピアが多く生息していることで有名だが、バスやナマズ、ライギョも狙える。
当日は夕マヅメ間近の午後4時ごろに到着。水質はクリアだ。今回は駅前広場~マンション前までを探る。まずは駅前広場周辺からスタート。
40cm級バスがヒットも……
ここは荒子川の上流部で川幅は狭く、水深も浅いためボトムが丸見え。日中はバスが寄ることは少ないが、夜間はプレッシャーが薄れるため回ってくることが多い。まずはサーチベイトとして、ハンプバックF25のアピール系をセット。巻きモノ系だが、移動距離を極力少なくするためにキックバックさせて探る。
するとアシ際辺りで反応があったので、今度はルアーをポップR-P61のアピール系に替え、アシ際を探る。ルアーが着水したら波紋が消えるのを待たず、連続ポップ音で探る。
すると水面を割ってバスがルアーにバイト。40cmは超えていそうだ。しかしエラ洗いで痛恨のバラシ。
新八田橋周辺でティラピア連発
次に新八田橋周辺へ移動した。ここは少し川幅が広がり、橋下に広がるシェードと噴水公園からの温排水が狙いめだ。ここでは手のひらサイズのティラピアが連発したが、バスは出なかった。
最後にマンション前へ移動した。ここは橋下のシェードと全体に繁茂したウィードが主なストラクチャーで、ほとんどの人は根掛かりを恐れて見向きもしない場所だが、魚のストック量は多い。
手当たり次第ピッチングしポップ音で探ってみると、橋下の奥から大きな捕食音が聞こえたので、すぐさまルアーをピックアップして、橋下のシェード奥へルアーをスキップさせて送り込んだ。
だが反応がない。そこでチャガー音を出して、魚にスイッチを入れてみる。これは意図的に捕食音を作り出す動かし方で、ラインを張りながらルアーを完全に引ききって水中にダイブさせたときに出る音だ。
60cmナマズ登場
すると次の瞬間大きな捕食音があり、送り込んでからスイープフッキング。ロッドは大きく弧を描き、魚は下流へ突っ走る。バスかと期待が高まるが、全然エラ洗いしない。足元に寄せてランディングするとビックリ、黒光りした60cmの太ったナマズ君だった。
その後はバイトがなくなったので、午後6時に納竿した。今回訪れた荒子川は、冬でも快適に釣りが楽しめる釣り場で、アクセスも良く、岸際には手すりもあるので安全に釣りが楽しめる。ただ街中を流れる川なので、マスクの装着は必須。コロナウイルス感染症対策は万全にして出かけよう。
<週刊つりニュース中部版 APC・丹羽祐介/TSURINEWS編>
荒子川
The post 都市河川でナマズ&ティラピア好捕 温排水が狙い目【愛知・荒子川】 first appeared on TSURINEWS.
from TSURINEWS https://ift.tt/2YakKto
via IFTTT
コメント
コメントを投稿