チャブルMRを使って冬のバスを攻略したい!カバーやストラクチャーにタイトに付いているバスを獲るための必須アイテム!
ジャッカルからリリースされているチャブルMRを使ってみた印象は、水深1.8メートルまで潜る!というより、しっかりカバーやストラクチャーをつかみにいってくれる!という感じでしょうか。
接触しても離れず、そのまま巻き取って来れるイメージが強いですね。
その特徴を活かして、冬のバス釣りでこのクランクベイトを使ってみましょう。
チャブルMRってどんなクランクベイトなの?基本スペックはこちら!
チャブルMRは、全長65ミリで自重10.8グラムのクランクベイトです。
一見シャッドに見えますが、クランクベイト寄りに味付けされていますよ。
フローティング仕様で、トレブルフックの6番サイズが標準装備されています。
チャブルMRのリップ形状に注目!
このクランクベイトがカバーやストラクチャーからほとんど離れずにトレースできる理由は、このリップ形状にあるようです。
よく見かける先端の尖ったリーフリップではなく、アヒルのくちばしのようなダックビル形状になっていますよ。
四角いスクエアリップが、カバー接触後に前のめりに越えていくのと同様、このダックビルならすり抜けや跳ね上がりが発生しにくいのかもしれません。
水深1.8メートルまで潜行!
チャブルMRは、水深1.8メートルまで潜るとされています。
でも使った印象は、その1.8メートルラインをトレースしているというよりも、カバーやストラクチャーを常に感じながら、まるでカバーをつかんでいるような感覚で釣りを展開できるということです。
これは既存のクランクベイトでは、あまり味わったことのない使用感ですね。
製品の実釣インプレ解説動画はこちら
マグネット式の重心移動システムを採用!
このクランクベイトは、重心移動システムを採用しています。
ネオジム磁石を使っているので、まるで固定重心のようなアクションのキレと安定感を味わうことができるでしょう。
タイトなウォブリングアクションを生む一役を担っていると考えられます。
製品のカラーラインナップはこちら
チャブルMRには、10種類のカラーがラインナップされています。
●ババタク護岸クロー
●HSクォーターマジック
●SKダークサンダー
●SKローライトスペシャル
●HLボラギンクロ
●チャートバックブルーギル
●ゴーストワカサギ
●ブルーギル
●ブルーバックチャート
●キンクロ
バスがカバーやストラクチャーにぴったり付きやすくなる冬だからこそ、チャブルMRを使って攻略したいですね。
同メーカーの現行おすすめアイテムはこちら
from FISHING JAPAN https://ift.tt/2VLQdlk
via IFTTT
コメント
コメントを投稿