マゴチは、サーフや河口域などのヒラメとよく似たポイントで釣れる魚です。
釣り方もルアーで誘って食わせることができますよ。
ミノーやメタルジグはもちろん、ジグベッドにセットしたワームにも、よくバイトしてきます。
ここでは、マゴチ釣りにおすすめのワームをピックアップしてみましょう。
マゴチは砂底に棲んでいる!
マゴチは、体高が低く平らなフォルムをしています。
そのまま砂底に潜り込み、自分の上を通り過ぎる小動物をとらえて食べています。
身を隠しているわけですから、急に襲われる小動物はパニックになるでしょう。
砂煙が立ち上がると、それを発見した他のマゴチも引き寄せられてきますよ。
ジグヘッド+ワームでマゴチを釣り上げよう!
砂底をかき乱すためには、ワームを専用のジグヘッドに装着してキャストすることをおすすめします。
そのほうが飛距離も出ますし、ワームもしっかりアクションするでしょう。
捕食対象となる小動物に似せたものとして、シャッドテール系ワーム・ピンテール系ワーム・カーリーテール系ワーム・ホグ系ホームなどが挙げられます。
マゴチ釣りにおすすめのシャッドテール系ワーム
このワームは値段だけがネック...2個で900円前後は高すぎる。他社製品だって8個位で700円前後でしょ?
素材のせいもあるんだろうけど多分熱砂っていうネームバリューでこの値段でしょうね。
でもアクションは倍くらいにはなってます。ジグの部分のウォブリングが更に大きくなり、テールもブラブラとなまめかしく泳ぎます。これは釣れそう。期待を込めて☆4です。
シマノのマゴチに対応可能なシャッドテールワームです。
味とニオイ成分を配合してあり、強めのウォブリングアクションでマゴチを引き寄せてくれますよ。
軟らかい印象の素材ですが、耐久性の高い材料を使っているので、マゴチの鋭い歯でもカンタンに千切れたりはしません。
何度もキャストして、広範囲をくまなくサーチしてみましょう。
マゴチ釣りにおすすめのピンテール系ワーム
ダイワのピンテール系ワームは、マゴチの低活性時によく効きます。
ピンテールが微波動を発生させ、それに気づいたマゴチがバイトしてくれますよ。
誘い方は、スローなリフト&フォール。
砂底をロッドティップで感じながら、違和感が伝わってきたらフッキングに持ち込みましょう。
マゴチ釣りにおすすめのカーリーテール系ワーム
取り付けにコツアリ
適当に付けたら、すぐにダメになります
ワームに2箇所穴があるのでキッチリ合わせましょう
カーリーテール系ワームでマゴチを誘うときは、ステディリトリーブでのフラッタリングアクションが効果的です。
強く水押しすることになるので、その波動に気づいてバイトしてきますよ。
またこのワームは、ステイさせているときでもユラユラと自発アクションを起こしてくれます。
マゴチ釣りにおすすめのホグ系ワーム
ボグ系ワームでマゴチを狙うこともできます。
このワームは、砂底に棲むシャコやエビなどの甲殻類に似ていますから、マゴチの大好物にそっくり。
丁寧に底をワームでズル引きしながら、じっくりとマゴチに見せるように操ってください。
ジグヘッドにセットして使いますが、砂地から離れると根掛かりの可能性が高まりますから注意しましょう。
from FISHING JAPAN(フィッシングジャパン) https://ift.tt/2ODw4MW
via IFTTT
コメント
コメントを投稿