リアルすぎるメタルジグ“メタルアディクト”

イワシやアジなど、フィッシュイーターが好むベイトフィッシュを忠実に再現した形状や見た目は、警戒心の高い魚までヒットに持ち込むことが出来ます。
形状違いの3タイプがあり、その日の状況やベイトの大きさ、使用するタックルに合わせて使い分けをすることが可能です。
魚を魅了する“超リアルプリント”

一般的なメタルジグに見慣れているスレた魚であっても、そのリアルな見た目に騙されて思わず喰いついてきてしまうことでしょう。
メタルアディクト・タイプ01

重さは、12・18・30・40・60・80グラムの6ラインナップで、ベイトの大きさやタックルに合わせて最適な選択が出来ます。
60と80グラムに関してはブレードを装着してあり、アピール度アップが図られています。
メタルアディクト・タイプ02

フォールしていく際にヒラヒラとアクションするので、落ちてくるものに反応しやすい根魚や、青物の活性が低いときなどに活躍してくれます。
重さは20・30・40の3ラインナップで、シーバスタックルやエギングタックルでも使いやすいです。
メタルアディクト・タイプ03

テールフックは独自のセッティング方法に加え、ティンセルが付けられています。重さは30・40グラムの2ラインナップで、ライトショアジギングタックルやシーバスタックルで使いやすいです。
メタルアディクトで釣果アップ!

ぜひメタルアディクトを使って、ソルトルアーゲームをさらに楽しんでみてください。
関連記事
from TSURI HACK[釣りハック] https://ift.tt/2qgm9hc
via IFTTT
コメント
コメントを投稿