本当のコスパはここにある!?ヤマガブランクスのアーリープラスは最強のミドルモデルかも?

アイキャッチ画像出典:楽天市場

アーリープラスについて

出典:楽天市場
アーリープラスはヤマガブランクスより販売されるシーバスロッドシリーズ。シーバスがメインターゲットではありますが、ワインドやチヌに流用できるモデルから、サーフでフラットフィッシュ、さらにはヒラスズキや青物にも対応出来るモデルなど、釣り場に合わせた幅広いラインナップのシリーズです。

特徴

かつて人気を誇った同社のアーリーシリーズがリニューアルとなり、2015年に改めて販売が開始された次世代機です。価格としてはミドルクラス。しかし、純国産ブランクの使用には妥協がありません。国産にこだわり続けるヤマガブランクスならではの特徴があらわれています。

前モデルから何が進化した?

前作と比較しても、アーリーシリーズならではのスタンダードな使いやすさにより極みがけたロッドといえるでしょう。近年流行を見せる高弾性の繊細なロッドではなく、どちらかといえば低弾性ともとれるアーリープラス。

とはいえ柔らかすぎるというわけでもなく、前作より適度なハリ・柔軟さを持たせ、魚をかけてからのバットパワーには強さを感じます。まさに万人向けシーバスロッドの代表格といえるでしょう。

エントリーモデルとしては少々高価に感じられるかもしれませんが、本格的にシーバスフィッシングをはじめたい方にはおすすめです。

7フィート台 ショートレングス

シーバスロッドというジャンルには決して多くはない7フィート台のレングス。アーリープラスからは1モデルだけがラインナップされています。馴染みのないレングスだと感じる方もいるかもしれませんので、ショートレングスの強みも合わせてみていきましょう。

ショートレングスが必要となる状況とは?

出典:PIXTA
橋脚絡みや足元が不安定な場所、周囲に立ち木があるような場所は、操作性を重視して短めのショートレングスが扱いやすい状況。また、ストラクチャーをタイトに攻めるような状況では、ショートレングスでブレのない精度の高いキャストが必要となります。

710XF

アキュラシー性能と軽量ルアーの操作性、掛けたシーバスを強引に引きずり出す強いバットが特徴のショートロッド。その繊細なエクストラ・フィネスの特性を活かして、チヌのトップゲームや太刀魚のワインドゲームでも活躍します。

【編集部レビュー】

シーバス TSURI HACK
撮影:TSURI HACK 編集部
東京湾奥の自転車釣行のために購入してみました。小場所が中心となるエリアにはピッタリ。軽量ルアーを小刻みに操作する場合も多いため、湾奥との相性は抜群です。

プラグを用いたメバリングや10グラム前後のメタルジグを用いたライトゲームにも丁度良く、汎用性が高いように思えました。83センチのランカーシーバスにも引けを取らず、魚をかけてからは良く曲がり、リフトに応えるバットパワーには驚きました。

気になる点としては……柔らかいこともあり使用ルアーは選ばれるのと、キャスト後のロッドブレがある分慣れに時間はかかりました。しかし汎用性も含めて大満足です。

編集部イチオシ!8フィート台ロッドのサブにも最適です!

ITEM
ヤマガブランクス アーリープラス 710XF
全長:2.40m
自重:118g
継数:2本
仕舞寸法:124.2cm
ルアー重量:2-18g
PEライン適合:0.4-1.2号


8フィート台 スタンダードレングス

アーリプラスから8フィート台のロッドは4モデルがラインナップされています。8フィート台はビギナーがまずはじめに手にすることも多いレングス。よってそれぞれのモデルの特徴だけでなく、スタンダードレングスである由縁もみていきましょう。

スタンダードレングスたる由縁

出典:PIXTA
8フィートという長さは、オープンエリアの汽水域が中心となるシーバスフィッシングでは最も取り回しがしやすいレングスなのです。河口・大規模河川・中規模いずれのフィールドにおいても扱いやすく、オカッパリ・ウェーディングどちらにおいても一定の飛距離を稼ぐことができます。

9フィート以上のロッドではキャストに慣れが必要となるため、まずは8フィート台から手に取ってみてはどうでしょうか?

81M

全体的に張りの強いブランクスは、シーバスだけでなく太刀魚のワインドゲームにおいてもおすすめ。ジグヘッドの勢いを吸収することなく、連続ダートが可能です。

テンポ良くジャークし続けられる絶妙なバランス
ITEM
ヤマガブランクス アーリープラス 81M
全長:2.475m
自重:130g
継数:2本
仕舞寸法:127.5cm
ルアー重量:6-32g
PEライン適合:0.8-1.5号

86M

引き抵抗の強いルアーでもストレスなくジャークできるだけでなく、ショートバイトも確実に感じ取ることができる高感度性能も併せ持つブランクが魅力。

あらゆるバイブレーションに対応する攻めの1本
ITEM
ヤマガブランクス アーリープラス 86M
全長:2.58m
自重:142g
継数:2本
仕舞寸法:132.5cm
ルアー重量:6-32g
PEライン適合:0.8-1.5号

88ML

アーリープラスシリーズの中で最も活躍の場が多い中核を担うモデル。遠投も可能にしながら、張りのある繊細なティップと粘り強いバットは、シーバスゲームにおける王道。

大きめのミノーやバイブレーション、シンキングペンシルなどルアーの適応範囲も広いので、さまざまなフィールドで活躍するバーサタイル性能です。

シーバスゲームの中核となる万能モデル
ITEM
ヤマガブランクス アーリープラス 88ML
全長:2.63m
自重:140g
継数:2本
仕舞寸法:134cm
ルアー重量:7-28g
PEライン適合:0.8-1.5号

89L

程よいパワーを持ち、軽量バイブレーションのリフト&フォールもさせやすいライトモデル。飛距離が必要となる干潟やシャローエリアでのウェーディングゲームに最適です。

シャローウェーディングにおすすめのモデル
ITEM
ヤマガブランクス アーリープラス 89L
全長:2.665m
自重:125g
継数:2本
仕舞寸法:136cm
ルアー重量:5-21g
PEライン適合:0.6-1.2号


9フィート以上 ロングレングス

シーバスロッドではロングレングスとなる9フィート以上のラインナップ。ロッドは長ければ良いというわけではありません。自重が重くなることで持ち重りしたり、長時間のキャスト、ジャークでは疲れやすくなってしまいます。しかしロングレングスが必要となる状況は存在します。どのような状況でロングレングスが必要となるのでしょうか。

ロングレングスが必要となる状況とは?

出典:PIXTA
大きな河川の河口部やサーフなど遠投を必要とする場合には、ロングレングスの出番。オープンエリアでの遠くの潮目などを広範囲に探る場合には必須のアイテムです。ロングレングスでフルキャストしなければならない、とにかく飛距離を稼ぎたいようなエリアで広範囲を探る釣りで活躍します。

92XML

>高反発でありながら繊細なティップ、ML(ミディアムライト)パワーよりもワンランク上のパワーが特徴です。河口や瀬など潮の流れの速いところでも主導権を渡さずに流れの中から引きはがすという、ワンランク上の攻めのシーバスゲームを展開できるモデルです。

strong>繊細なティップと張りのあるベリーからバットのランカーキラー
ITEM
ヤマガブランクス アーリープラス 92XML
全長:2.78m
自重:147g
継数:2本
仕舞寸法:142.5cm
ルアー重量:7-32g
PEライン適合:0.8-2.0号

グリップが思ったより細い感じがしますが,バッドはしっかりしています。
ティップはしなやかで,ロッドバランスは振ってみた感じとても良かったです。
値段以上の良いロッドだと思います。

95ML

ML(ミディアムライト)パワーでありながら、ランカークラスにも余裕をもって対峙できるバットパワーが特徴。遠くの潮目などを広範囲に探る磯やサーフのビッグゲームまで、オープンエリアでのサーチゲームで軽量なルアーを使った繊細な釣りを好む方に最適です。

オープンエリアのサーチゲームから磯やサーフのビッグゲームにも対応
ITEM
ヤマガブランクス アーリープラス 95ML
全長:2.855m
自重:147g
継数:2本
仕舞寸法:146.5cm
ルアー重量:7-28g
PEライン適合:0.8-1.5号

グリップのダブルロックナットは非常に良いと思います!他メーカーでは余り採用されてないし、キャストを繰り返していても快適です!個人的には20gより軽いルアーの振り抜きがキャストしていて気分良いですね!

96M

ヘビールアーを向かい風の中でフルキャストしても振り抜くことができ、サーフのヒラメやマゴチ、ランカーシーバスをメインターゲットに想定したパワーとスピードのブランク。35gまでのメタルジグを使用したウルトラライトショアジギングでもバットのパワーと繊細なティップが追従します。

飛距離を稼ぐためのパワーとスピードを与えられた
ITEM
ヤマガブランクス アーリープラス 96M
全長:2.895m
自重:118g
継数:2本
仕舞寸法:148.5cm
ルアー重量:2-18g
PEライン適合:0.4-1.2号

軽くて疲れない
シーバス初心者の私には、丁度いい重さで疲れません。
早く開眼させたいです。


ハードモデル【ヒラメ・ヒラスズキ・青物】

撮影:TSURI HACK 編集部
ハードモデルのラインナップはわずか2機種のみ。しかし、ハードモデルに必要な要素をきっちりと押さえ、ヤマガブランクスの“曲げて獲る”というコンセプト通りこだわりを感じるラインナップです。

ハードモデルが最もマルチ?

シーバス・ヒラスズキ・ヒラメ・青物と対象の魚種だけで見れば、幅の広さが魅力です。

MH(ミディアムヘビー)H(ヘビー)のパワーを与えられたブランクスは、アーリープラス特有の粘り強さを活かし、ビッグファイトにも対応しやすく、ライトショアジギングロッドとしての汎用性は多くのアングラーから高い評価を得ています。

98H

アーリープラスシリーズの中で最もパワーのある5キロ程度の青物にまで対応可能なモデル。ビッグベイトやメタルジグ、トッププラグなどの大型ルアーをカバーします。シリーズ最強パワーでありながら、使用感は驚くほどに軽快。ショアジギングロッドでは硬すぎると感じる方にぜひ手に取っていただきたいモデルです。

アーリーシリーズ中で最強。圧倒的なパワーで青物とも対等以上に戦える
ITEM
ヤマガブランクス アーリープラス 98H
全長:2.935m
自重:224g
継数:2本
仕舞寸法:150.5cm
ルアー重量:18-60g
PEライン適合:1.5-3.0号

102MH

アーリープラスシリーズの中で最も長く、磯からのランカーシーバスやヒラメ、中型の青物までに対峙できるストロングロッド。50グラム前後のメタルジグを用いたライトショアジギングロッドとしての使用をお勧めできるモデルです。根に入ろうとしたり首を振る青物に余裕をもって対応できます。

ヒラスズキ〜小型青物まで対応できるロングなストロングロッド
ITEM
ヤマガブランクス アーリープラス 102MH
全長:3.10m
自重:213g
継数:2本
仕舞寸法:158.5cm
ルアー重量:12-50g
PEライン適合:1.2-3.0号

アーリープラスシリーズは2本目の購入です。
価格帯の割に性能は抜群です。
あとはランカーシーバス掛けるだけですね。


それぞれの釣り方で“曲げて獲る”ゲームを展開しよう

IP シーバス
撮影:TSURI HACK 編集部
シーバスゲームは、河口から磯までさまざまな釣場で狙える身近なゲームフィッシング。アーリープラスならその時の状況に合わせて、幅広くルアーを選択できるバーサタイル特性を持ち合わせている。サーフや磯でランカーシーバス、ヒラメや青物を狙うもこともで狙うこともでき、ライトショアジギングにも対応できるラインナップもあります。

太刀魚のワインドにまで対応できる幅広いラインナップのアーリープラスで”曲げて獲る”高感度で繊細なゲームを展開してみませんか。

from TSURI HACK[釣りハック] https://ift.tt/2N9lICa
via IFTTT

コメント

PR