ジャスターフィッシュについて
ジャスターフィッシュは、GETNETから販売されているシャッド系スティックベイト。3.5から5.5インチまでの3種類のサイズが販売されています。絶妙な長さと薄さが特徴的なテールは、河川や湖の流れに合わせてアクションするため、スレバスも思わず反応してしまうナチュラルなアピール力が魅力。
さまざまなシチュエーションで活躍する万能ワームです。今回はそんなジャスターフィッシュの特徴と使い方を紹介します。
あらゆるレンジ・リグに対応したシャッド型ソフトベイト
ジャスターフィッシュ最大の特徴は、あらゆるリグに対応できる汎用性の高さです。シャッド系ワームの定番であるノーシンカーリグはもちろん、ミドスト、ジグヘッド、ダウンショッドなど、リグを使い分けることでさまざまなレンジにアプローチが可能。
またピュンリグと呼ばれるマスバリを使用した専用チューンも、デカバスから小バスまでリアクションバイトで乱獲出来るリグとして話題になっています。
ジャスターフィッシュのラインナップ
ジャスターフィッシュは3.5、4.5、5.5インチの3種類のラインナップが展開されています。それぞれカラーは11種類になっており、ベイトフィッシュなどに合わせて使い分けが可能です。
あらゆるリグで扱えるワームであるため、フィールドによってサイズを使い分けることでさらなる釣果アップにつながります。ここではそんなジャスターフィッシュのサイズ別の特徴をみていきます。
ジャスターフィッシュ3.5
ラインナップの中で最も小さいサイズ。バスのベイトとなる小魚にマッチしたサイズ感であるためフィールドを選ばずを使える点が最大の特徴です。ラインナップの中でも汎用性が高く、使えるリグも多彩。そのためシーズンやコンディションを選ばない点も魅力です。
ITEM

ゲットネット ジャスターフィッシュ3.5
最安価格 690円
最安価格 767円
ジャスターフィッシュ4.5
中間サイズの4.5インチ。3.5インチに比べるとアピール力が高くバスに対してしっかりとルアーを見せたい状況にもおすすめ。3.5インチ同様、使えるリグは多彩ですが、ピュンリグなどにはやや不向きなサイズ感ですが、オフセットフックを使うリグやネイルリグ等には相性の良いサイズです。
ITEM

ゲットネット ジャスターフィッシュ4.5
最安価格 625円
最安価格 700円
ジャスターフィッシュ5.5
ラインナップの中でもっとも大きいサイズ。他のモデルに比べるとボディに厚みがあるため、フラッシング効果が強い点が最大の特徴。また自重が10グラムあるため、ベイトタックルでストレスなく使えるのもポイント。大きめのベイトフィッシュがいるフィールドはもちろん、デカバスを狙って釣る際におすすめのサイズです。
ITEM

ゲットネット ジャスターフィッシュ5.5
最安価格 625円
最安価格 781円
ジャスターフィッシュの使い方
ジャスターフィッシュはさまざまなリグで使うことができる汎用性の高いワーム。そのためそれぞれのサイズに合わせたリグやフックを使うことでより魅力的なアクションでアプローチができます。
ここでは定番となるノーシンカーやジグヘッドはもちろん、気のピュンリグの使い方を詳しく解説していきます。ジャスターフィッシュをはじめて使う方はぜひ参考にしてください。
ノーシンカー
制作:TSURI HACK 編集部
4.5、5.5インチモデルと相性がよいノーシンカーリグ。表層付近をナチュラルにリトリーブする際はもっともおすすめの使い方です。推奨されているオフセットフックは3/0以上のやや大きめのもの。3.5インチモデルは自重が軽めであるため、使用するタックルを選ぶデメリットがあります。
ジグヘッドリグ
制作:TSURI HACK 編集部
全モデルと相性が良いのがジグヘッドリグ。スイミングでナチュラルにアピールするだけではなく、ボトム付近で斜め立ちさせることで餌をついばむ小魚を演出することが可能。3グラム以下の軽めのジグヘッドとの組み合わせがおすすめ。またスモラバのトレーラーとしても使えます。
ネイルリグ
ジャスターフィッシュには全モデルに共通してネイルシンカーホールが搭載されているため、ノーシンカーリグにネイルシンカーを組み合わせることが可能。ネイルシンカーによる攻めるレンジの使い分けはもちろん、潜水姿勢を微調整することで、それぞれのスタイルに合わせたカスタマイズができます。
特に5.5、4.5インチではネイルシンカーの刺し位置を調整することによってシミーフォールが可能になり、フォーリング主体の釣りで効果を発揮します。
ピュンリグ
3.5インチモデルにマス針を頭から通し刺しにし、ワームの下に抜くようにセッティングするノーシンカーのリグ。トゥイッチによって、ピュンピュンとしたダートアクションを発生させ、バスのリアクションバイトを誘発します。数釣りはもちろん、デカバスにも有効なジャスターフィッシュを代表するリグです。
ワームがずれないためにクッションゴムをセットするのがポイントです。
ダウンショットリグ
制作:TSURI HACK 編集部
3.5、4.5インチモデルと相性がよいダウンショットリグ。テールのナチュラルアクションをもっとも引き出せるリグであるため、ステイやシェイクなどのアクションでスレバスに口を使わせることもできます。3.5インチに合わせる場合は1/0の小さめのオフセットフックを用意しましょう。
3サイズを使い分けて、全国のバスをゲットしよう!
ジャスターフィッシュはさまざまなリグで使うことができる汎用性の高さが魅力。フィールドの種類を問わずバスを連れてきてくれそうですね。はじめて購入する方には4.5インチがおすすめですが、3サイズ全て揃えておけばあらゆる状況に対応可能。ジャスターフィッシュで釣果をアップさせましょう!
from TSURI HACK[釣りハック] https://ift.tt/2LLj56m
via
IFTTT
コメント
コメントを投稿