ティラピアって美味しいの?日本でも釣れる「ティラピア」の味や釣り方を解説します。

ティラピアって美味しいの?日本でも釣れる「ティラピア」の味や釣り方を解説します。

ティラピアという魚を知っていますか?

アフリカ産の外来種であるティラピアは、近年、日本の温かい河川でも見かけることができるようになりました。

外来種と聞くとあまり良いイメージが持てないティラピアですが、なんと鯛の味がするそうなんです。

今回はティラピアの釣り方や、気になる味とティラピアの食べ方をご紹介します!

ティラピアとは

ティラピアは、原産地はアフリカの魚ですが、沖縄を中心として日本にも生息しています。

日本に生息するティラピアは、

・ナイルティラピア

・カワスズメ(モザンビークティラピア)

・ジルティラピア

この三種類です。

世界各地の河川に食用として導入されたため、分布域は非常に広がっています。

日本の河川には近年になってから分布が確認され始めていて、その分布は今広がっていると言われており、ティラピアはブラックバスやブルーギルと同じく外来種と呼ばれる存在です。

ちなみにヘラブナも外来種の魚ということは知っていますか?

ヘラブナについてはこちらの記事を読んでみてくださいね。

ティラピアは鯛の代用品!?

ティラピアは姿かたちも、身の味もクロダイやマダイに似ていると言われています。

タイに似ていて、淡水域に生息していることから、日本では「イズミダイ」と呼ばれることもありました。

日本では、現在はあまり釣ったティラピアを食べる人はいませんが、たまに市場に流通します。

諸説ありますが、以前は回転寿司などで鯛の代わりに使われていたという歴史もあり、ナイルティラピアは、色の赤いものを選別し、世界中で食用として養殖されています。

実際に日本の大型スーパーでは商品として売られていることも有るようで、海外でも人気の大型スーパーのコストコでもティラピアは売られていて、淡白な白身がどんな料理にも合うと、なかなか人気の商品とのことです。

ソテーになると、とても美味しそうですね。

ティラピアは、低脂質&高タンパク質のため、ダイエットにもぴったりな食材なんですよ!

ティラピアの身は普通の白身魚のような見た目をしており、確かに切り身にすると鯛にそっくりですが、値段は鯛の半額程度とお手頃価格で売られています。

ティラピアと言われるとその名前の響きが少しなれませんが、「いずみ鯛」と呼ばれるとなんだか美味しそうに思えます。

イオンなどのスーパー商品化されているティラピアは「いずみ鯛」と呼ばれていて、そうすることで親しみやすくて手が出しやすいように工夫がされていたようですが、実際はあまり人気はなかったようで、取り扱いされていた時期は短かったみたいです。

そんなティラピアですが、タイや台湾、フィリピンなど、海外では非常に好まれて食べられています。

ニジマスやブラウントラウトなどと同様に、一般的な食材として流通している国もたくさんあり、肉質はタイに似た白身で、養殖の個体には臭みもありません。

ティラピアの適応力は非常に優秀なため、水質の悪い河川でも生きることができ、さらに酸欠や汚染にも強いため養殖が容易です。

しかしながら、野生化したティラピアが温かい地域で大量に繁殖し、生態系に問題が出てきていることも事実です。

ティラピアの釣り方

ティラピアは、沖縄等の温かい河川なら日本でも釣りを楽しむことが可能です。

雑食性で気性も荒いので、ルアー釣りに最適なターゲットと言え、大型になるとその引きもなかなかのものです。

ティラピアは水温が10度以上あれば、水質の良くない場所でも生きていける強い魚で、沖縄では、様々な河川で見ることができるので、ルアーを投げてみると釣りを楽しむことができます。

大きな個体は、80cmにまで成長するそうですが、バス釣り用のタックルで釣り上げることができ、ルアーがなければ、食パンやソーセージでも釣れるそうです。

大きなティラピアが釣れた動画をご紹介します!

汚い川で巨大魚!?

ティラピアが大型だったので、ロッドがすごくしなっていましたね!

動画では、バスロッドではなく、管釣りなどで使うトラウト用タックルを使用していたそうです。

50cmを超えるティラピアは、非常に迫力があり、投稿者のおーちゃんねるさんも驚きが隠せない様子でした!

ルアーのフックは、流石にポッキリと折れてしまったようです。

ティラピアの食べ方は?

ティラピアは、世界中で食べられていることもあり、美味しく食べることができます。

ただ、釣れたティラピアの場合、その環境によっては匂いがきついこともあるので、食べるかどうかはご自身で判断してくださいね!

また、養殖個体は生食もOKと言われていますが、ティラピアは淡水魚なので釣り上げた個体を食べるときはよく火を通すようにしましょう!

それではティラピア料理のレシピをご紹介します。

ティラピアのソテー

ティラピアのオーブン焼き

ティラピアは、今はまだあまり馴染みのない魚ですが、これからどんどんメジャーな魚になっていく可能性を秘めた魚です。

まずは養殖されたティラピアを、コストコで購入して食べてみるのもいいかもしれませんね!

釣り人の皆さんは、ティラピア釣りに挑戦してみてはいかがでしょうか?



from FISHING JAPAN https://ift.tt/2RSUX6a
via IFTTT

コメント

PR